連休が明けて、なんとなく体調が悪い。。。

お知らせ
2022年05月20日

という方も多いのでは?
この時期の不調をよく「5月病」と言われますが、
やる気が出ない・食欲が出ない・眠れない・・・等
気温の変化も影響していると言われますが、
新しい職場や学校など環境の変化によるストレスなどが
大きくかかわっていそうです。
ストレスをため込まないように食生活から!
抗ストレスビタミン」とも呼ばれるビタミンCは、ストレスへの対処によって消耗する副腎皮質ホルモンの合成をサポート。
ビタミンCはキャベツやトマト、グレープフルーツなどに多く含まれています。
また、豚肉や卵、牛乳、玄米などに含まれるビタミンB1は情緒の安定化に有効です。
特に牛乳や卵は神経伝達物質の合成を盛んにしてくれるトリプトファン、フェニルアラニンが含まれます。
また、トリプトファンには不眠症やうつの症状改善、フェニルアラニンには精神の高揚、抗うつ作用もあります。
バランスの良い食生活から始めましょう♪